私達はこれからの建築業界を真剣に考えて行く企業を目指しています。 鉋鍛冶のモノつくりが起源で、現在は総合金物店國貞、職人専門店道具屋と国内の各地域で建築現場のお役に立つ事を使命とし多店舗展開しております。
お客様の声から生まれた自社商品PBの開発。最新情報や希少・マニアックな商品、豊富な品揃えを簡単に購入できるECサイト運営開始と日々精進しております。
業種を越えた品揃えと便利さを追求し皆様から必要とされる企業を 目指し、人と人を繋ぐ仕事をこれからも活動して行く所存でございます。
社名 | 株式会社 國貞 |
---|---|
代表者 | 鈴木 進吾 |
所在地 | 本社 〒121-0052 東京都足立区六木4-5-29 |
創業 | 昭和46年4月 |
設立 | 昭和56年6月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 61名 アルバイト・パート55名。計116名 |
主要取引銀行 |
|
事業内容 |
|
主要取引先 |
|
1971年(昭和46年) | 「國貞金物店」創業代表者 渋木文明 |
---|---|
1981年(昭和56年) | 國貞金物店から株式会社國貞設立 代表取締役社長 渋木文明 |
1995年(平成7年) | 渋木秀明(現監査役)二代目代表取締役社長就任 |
2000年(平成12年) | 掛け売りなし、現金のみ道具専門店 大田区に「蒲田道具屋」開店 |
2001年(平成13年) | 葛飾区に「奥戸道具屋」開店 |
2004年(平成16年) | 板橋区に「板橋道具屋」開店 |
2005年(平成17年) | 鈴木進吾(現代表取締役社長)三代目代表取締役社長就任 |
2006年(平成18年) | 板橋区内に2店舗目「成増道具屋」開店 | 2008年(平成20年) | 足立区に「鹿浜道具屋」開店 |
2013年(平成25年) | 小平市に「小金井道具屋」開店 |
江戸川区に「篠崎道具屋」開店 | |
2014年(平成26年) | 埼玉県内に「川口道具屋」開店 |
2018年(平成30年) | 埼玉県内に2店舗目。草加市に「草加道具屋」開店 |
2020年(令和2年) | 神奈川県内に初出店、相模原市に「淵野辺道具屋」開店 |
2021年(令和3年) | 千葉県内に初出店。松戸市に「松戸道具屋」開店 |
神奈川県内に2店舗目。横浜市青葉区に「青葉道具屋」開店 | |
2022年(令和4年) | 大田区西馬込に「馬込道具屋」開店 |
こんにちはゲストさん
注文用紙に必要事項を記入の上、こちらのFAX番号03-3620-4467にお送りいただければ、直接ご注文することができます。
(普段御社でお使いの発注書でも承りますが、必ず「道具屋オンライン宛」と明記してください。)
FAXでのご注文の場合、クレジットカード決済は承っておりません。